ナノ科学研究センター
東京工芸大学
サイトマップ
  ホーム
  設立の経緯
  研究内容
  イベント情報
  研究成果
  施設・設備
  センター利用について
  交通
  メール
イベント情報
●平成21年5月19日(火)11:00〜12:30 ナノ科学セミナー
テーマ:Nematic Elastomers and Magnetic Gels -similarities and differences
講演者:Herald Pleiner (Max-Planck-Institut fur Polymerforschung, Mainz, Germany)
場所:ナノ科学研究センター3F 会議室
●平成20年11月6日(木)15:00〜16:30 ナノ科学セミナー
テーマ:フラーレンの化学修飾と超分子化学への展開
講演者:中村洋介 (群馬大学)
場所:ナノ科学研究センター3F 会議室
●平成20年10月2日(木)15:00〜17:00 ナノ科学セミナー
テーマ:Photophysical Change Conjugated Polymers in Different Environment: Study of Polyphenylenevinylene and Polydiacetylene Vesicle
講演者:Rakchart Traiphol (Naresuan Univ., Thailand)
テーマ:Optical Chemical Gas Sensor and Artificial Nose Based on Organic Materials
講演者:Teerakiat Kerdcharoen (Mahidol Univ. Thailand)
場所:ナノ科学研究センター3F 会議室
このイベントに参加したい
↑クリックでメールが立ち上がります。
以下、必要事項を記入の上送信してください。
イベント名:
希望日:
お名前:
所属:
ご連絡住所:
電話番号:
メールアドレス:
 
過去のイベント
■平成17年度
1)平成17年4月19日(火)15:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成17年度第1回)>
「物質・材料の分子動力学シミュレーションの実際」
富士通(株)頭師栄太

2)平成17年6月25日(土)9:55〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学研究センターシンポジウム>
「ナノメートルを接点とする機能解析 〜機能性材料の導電性を探る〜」
小林範久(千葉大院)、佐藤泰史(青山学院大)、大島正人(東京工芸大)、宇恵 誠((株)三菱化学)

■平成16年度

1)平成16年9月8日(水)〜9日(木)
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
研究計画・進捗発表会

2)平成16年11月10日(水)15:30〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成16年度第1回)>
「精密重合を利用したデカナノ構造・機能材料の創製」彌田智一(東工大資源研)

3)平成16年12月24日(金)14:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成16年度第2回)>
「高分子の圧電性」田實佳郎(関西大学)

4)平成17年1月8日(土)13:30〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成16年度第3回)>
「ナノスケール秩序構造形成への計算機科学の活用=分子設計と構造解析=」
岡崎進(分子科学研究所)上江州一也(北九州市立大)福田順一(産業総合技術研究所)

5)平成17年3月10日(木)10:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
学術フロンティア「ナノ科学センター」平成16年度研究報告会

6)平成17年3月10日(水)16:30〜、11日(金)10:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学センターシンポジウム>
「ソフトな秩序構造をもたらすナノスケールの相互作用」
井上佳久(大阪大院)、古屋秀峰(東工大院)、田中文彦(京都大院)、
八代盛夫(東京工芸大)、岸川圭希(千葉大院)、苗村省平(メルク(株)


■平成15年度

1)平成15年4月30日(水)15:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成15年度第1回)>
「イオン性液体の界面電気化学」南部典稔
「架橋されたシグマ共役系高分子」岡野光俊

2)平成15年5月21日(水)15:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成15年度第2回)>
「医薬および環境への応用をめざしたナノ超分子の合成と評価」服部憲治郎

3)平成15年6月5日(木)15:30〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<インスツルメントセミナー(円偏光二色性分散計部会)第1回>
テーマ:円偏光二色性分散計で何を測る
話題提供:高橋圭子、手島健二郎(光工学専攻)、平賀健太郎(M2)

4)平成15年6月18日(水)15:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成15年度第3回)>
「水中での科学反応の制御・人工酸素からグリーンケミストリーまで」八代盛夫
「多重多点結合ではない水素結合実在証明の試み」高橋圭子

5)平成15年6月30日(水)15:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
特別講演会「Helical Stories,Left and Right」
Prof.Mark M.Green(Polytechnic Univeresity,USA)

6)平成15年7月2日(水)15:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
特別講演会「Polymide for Liquid Crystal Display」
Dr.Mi Hye Yi(Korea Research Institute of Chemical Technology,Korea)

7)平成15年7月15日(水)15:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成15年度第4回)>
「非経験的分子軌道法による遷移金属錯体の反応と性質の解明」大島正人
「フラッシュ定着トナーの特許と超高速レーザプリンタへの適用」成澤俊明

8)平成15年7月16日(水)15:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成15年度第5回)>
「高分子科学と産学共同研究における独創性」甲本忠史(群馬大学)

9)平成15年9月18日(水)10:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
ナノ科学国際シンポジウム「Frontiers of the Nano-Supramolecular Chemistry」
Quing-Xiang(China),Yu Liu(China),Won-Jei Cho(Korea),Chris Easton(Austraria)
Atepham Lincoln(Austraria),Hidetoshi Arima(Japan),Poster:17

10)平成15年10月18日(水)13:30〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
シンポジウム「水素結合の分子戦略」
新村信雄(茨城大学)、加藤隆史(東京大学)、増田俊夫(京都大学)

11)平成16年3月23日(火)10:00〜
東京工芸大学本館021教室022教室
学術フロンティア「ナノ科学センター」平成15年度研究報告会(外部評価)

12)平成16年3月24日(水)10:00〜
国際シンポジウム 東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
International Conference on New Concepts in Nano-Science and Technology
Yutaka Sawada(Tokyo Polytech. Univ.)
Jiaping Lin(East China Univ. of Sci. & Technol., Shanghai)
Keiko Takahashi(Tokyo Polytech. Univ.) Bruce Garetz(Polytech. Univ., New York)
Kazuyuki Hiraoka(Tokyo Polytech. Univ.)
Kenichi Honda(President, Tokyo Polytech. Univ.)
Yoshiyuki Okamoto(Polytech. Univ., New York)
Toshihiko Matsumoto(Tokyo Polytech. Univ.)


■平成14年度
1)平成14年6月22日(土)13:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
東京工芸大学ナノ科学研究センター設立記念学術講演会
「ナノサイエンス時代の分子科学」井口洋夫(宇宙開発事業団)
「大学に期待する」小野茂夫((株)ニコン相談役)

2)平成14年10月9日(水)17:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成14年度第1回)>
「分子内水素結合を利用した高分子ナノ構造の設計 -ペプチドに学ぶ-」安部明廣
「ナノ構造の時空解析」陳 軍

3)平成14年11月9日(土)13:30〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
ナノ科学国際セミナー「鎖状分子の高次構造形成における水素結合の熱力学的役割」

4)平成14年11月14日(木)13:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
高分子会関東支部講演会「ナノサイエンス時代の材料科学」
・デンドリマーを用いた機能性ナノ材料の開拓
     (科学技術振興事業団ERATO) 江 東林
・高速LSI用低誘電率絶縁材料"Nanocavity"の開発
     (富士通研)成澤俊明*・松浦 東・福山俊一
・ナノサイエンス時代の計測技術 ―電子線・フェムト秒レーザ計測技術を中心に―
     (東京工芸大ナノ科研セ)陳 軍

5)平成14年11月26日(火)15:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
特別講演会「Thermodynamic and Dielectric Studies under High Pressure on Selected Plastic and Liquid Crystals」
Prof.Dr.Albert Wuerflinger (Institute of Physical Chemistry II,Ruhr-University,germany)

6)平成14年11月27日(水)15:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成14年度第2回)>
「ITOの欠陥化学」澤田 豊
「金属酸化物薄膜形成原料として金属錯体」佐藤光史(工学院大学)

7)平成14年12月11日(水)15:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成14年度第3回)>
「高分子液晶における鎖状スぺーサーの熱力学的な役割」比江島俊浩
「私のナノ化学 分子構造と光・電子機能」松本利彦

8)平成15年1月8日(水)17:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成14年度第4回)>
「偏光解析法による液晶の動的挙動の観察」川畑州一
「液晶の誘電挙動と分子長袖まわりの回転」平岡一幸

9)平成15年2月26日(水)17:00〜
東京工芸大学ナノ科学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成14年度第5回)>
「活性酸素種の反応性」保坂俊太郎、
「会合体ミセル溶液の秩序構造形成」野瀬卓平

10)平成15年3月19日(水)16:00〜
東京工芸大学ナノ化学研究センター3階会議室
<ナノ科学セミナー(平成14年度第6回)>
「セラミックス粉末のメカノケミカル合成」飯泉清賢
「リチウム1次、2次電池用電解液」佐々木幸夫

■平成13年度

1)平成13年10月5日(金)・6日(土)10:00〜
東京工芸大学411教室
学術フロンティア「ナノ科学研究センター」平成13年度研究報告会

2)平成13年11月17日(土)10:00〜
東京工芸大学411教室
ナノ・メゾ科学シンポジウム
前のページに戻る 文字が小さいと感じる方は UP
東京工芸大学大学院工学研究科 ナノ科学研究センター
〒243-0297 神奈川県厚木市飯山1583 Tel.046-242-4111 Fax.046-242-3000 地図
Copyright(c)ナノ科学研究センター. All rights reserved.